大腸小腸絶不調

生活は下手クソですが、得意気に生きるのは得意です。

名取さなが大人になるまで

どうもこんばんは。いっぽです。

 

 

はてなブログからメールが来ていまして、確認してみたところ

 

1年以上の長きにわたってブログを継続いただいているユーザー様を対象に、 過去の同じ時期に投稿した記事を振り返るメールをお送りします。 

 

とのこと。

 

「1年以上の長きにわたってブログを継続」とありますが、このブログの2019年のエントリー数、なんとこの記事で15本目です。月1以上のペースで更新出来てるじゃん!えらいね!と言ってくれる人より、せめて隔週くらいでは更新しようよ。読者獲得したいなら最低週1でもいいから何かしらの投稿はしないとね。と言ってくれる女性(ひと)と結婚したいです私は。それで「マジで厳しい……うぅ……」とか言いながら週1ペースで更新頑張ってたら、パソコンデスクにコーヒー淹れて持ってきてくれて「こないだの面白かったよ。今何書いてんの?」とかって言ってくれるんですよ。一気に死にたくなりました。もうやだ。誰か俺の人生を救ってくれ。縁も救いもねえ。

 

 

肝心の1年前の記事ってやつが、コチラになります。

 

onestep0122.hatenablog.com

 

とあるVTubertwitterで「助けてクレメンス」と言っていたのを見て、感情クソデカ太郎になってしまって、口からゲロゲロと文章が出てきた記事ですね。

 

今だからこそ冷静になって考えられますけど、企業系VTuberはいろいろあって大変だなぁの一言に尽きます。本当なのか嘘なのか、真相がどうなのかは知らないし、別にどっちでもいいなと思います。どっちにしても、応援してくれる人のために頑張って活動するんだし、それでいいじゃんって気持ちになってしまった。境地に達しとる。アイドルとか声優のオタク君、爪の垢いる?安くしとくよ。

 

 

いやそもそも、「VTuberの界隈がめちゃくちゃ好き」って話をしてたのが1年前ってのが恐ろしいなと思って。もう1年も経ってんの?嘘じゃん。

 

時間の感覚が恐ろしいことになっておる。件の記事の締めにも「一番好きなVTuberは名取さなです」とか書いてあるんですけど、未だに一番好きなVTuberだし、いや、あの、1年?1年って何年?惑星ループ、投稿1周年!!って言ってたから多分1年って3か月くらいだと思うんだよ。違う?おかしいでしょ?アクリルフィギュアで首の長さ短くしてたり、マイク舐めてってコメントに対して「きったね!!!」って言ったり、視聴者に好きって言われまくってガチの照れをやってたり、配信中に嬉しくて感極まって泣いちゃう名取さなさんは、いつの名取さなさん?5年前くらい?

 

冗談は置いといて、もう1年経ってるの嘘だと思えるくらいには、界隈が全然飽きさせてくれない。本当に新しいこと面白いことがどんどん出てくるし、多分この先も出てくると思う。

自分はこのまま「アバターを着て活動する」って文化は行くとこまで行くと思っていて。リアルとバーチャル、果たしてどっちが「本人」なのか?みたいな話、今はまだ早いでしょうけど、今ほとんどの人間がスマホ使ってるくらいのノリでVR機器とかフルダイブが生活に根付いたら、いよいよだと思ってます。楽園追放みたいな世界も、完全にフィクションだと笑えないくらいのとこまでは、想像できる未来の範囲で辿り着くと思う。まぁだからと言って俺に何が出来るかって、ボイチェン技術を嗜んでおくのと、誰にアバターの制作頼もうかなって考えるくらいのことしか出来ないんだけど。

 

 

もしその時が来たとき、今の形式のVTuberってどうなってるんだろうとか考えだすと、楽しくて仕方ないですね。名取さなは何回目の17歳を迎えているんでしょうかね。VTuberの次のムーブメントが来たときに、今最前線で活動してるVTuber達は、やっぱり過去の文化になって忘れられていくんだろうか、とか。考えても仕方ないことだけど、想像するのは面白いんですよ。「昔はな……ヴァーチャルユーチューバーと言ってな……」「おかあさーん、またおじいちゃんのメモリバグってるみたーい」なんて未来が来るんですかね。いや、やっぱちょっと怖いわ。

 

 

あと、名取さなというVTuberの話ですけど。

2万人記念の配信で泣いてた頃から見ている身としては、お絵かき配信で「卑屈じゃなくなってきたね」みたいなコメントに「どだろねw」とか返してるだけで、娘を持つ保護者みたいな気持ちになります。いや保護者になったことないけど。最初はほんとに自己肯定感まるでなくて、探り探りで活動してたのに、Vの活動を通して自信が付いていくのを見ると、なんかこう、くるものがある。もちろん頑張ってほしいとかそういう感情はあるけど、ただ見てみたい。ひとつの人格が、VTuberの活動を通してどこまで変われるのかって。すごいことだと思うんだよなホントに。

 

配信で仕込んでるネタとかで、楽しんでもらおうって気持ちがめちゃくちゃ伝わってくるし、ハロウィンのときのキョンシー衣装がマジで可愛すぎて死ぬかと思った。多分2回くらい死んでたと思う。前髪の分け目変えるの思いついた奴は「ノーベル前髪の分け目変えるの思いついたのマジで天才で賞」を受賞するべき。あの衣装、自分で「可愛いでしょ~」って言ってたのももう、ダメだ、限界になってきた。キッツ。

 

これからも多分、視聴者も一緒になって楽しめることをやってくれるだろうし、活動してくれる限りは「見てるぞ」って言いたい。好きってよりは人物に魅了されてる。

いつか来るであろう最後まで、どうか名取さならしくいてほしいな、くらいのことしか言えないわ。もー限界だわ。見てるぞ。

 

 

 

また1年後に、はてなブログから「お前1年前こんな限界エントリー投稿してたぞwww」なんて送られて来たら、そのときはまた、そのときのお話をしたいと思います。どうなってるかは知らんけど。

 

 

一番好きなVTuberは名取さなです。すこれ。

 

Vの世界で確かに生きて、活動を通して成長していく、

名取さなという人格を、すこれ。

 

 

 

では。

【FF14】5.1進捗どうでしょう

どうもこんばんは。いっぽです。

 

 


FF14でパッチ5.1がリリースされて少し経ちましたが、進捗どうですか。やること多すぎて私はもうダメです。何がダメって、やっと欲しい極ハーデス武器あらかた取って、ようやく落ち着いたと思ったら5.11が来ていた。待ってくれって。絶やってたら過労死してる。

 

 

リリース初日は「とりあえず消化だけするか~」ってエデン零式やってたんですけど、1週間経っても「もう火曜日!?零式消化せな……」ってなってて、プラスでせいぜいアラルレ・レベルレと蛮族デイリーやるくらい。そこから寝る前にちょっとだけ、つって装備更新したりしてる。マジで大型パッチ来るときはその週休みくらいにしないと間に合わなくないか?

 

だって追加されたコンテンツ多すぎて、メインクエ追加されたの忘れてたくらいだからね。毎日やってる人でも「まだやってない」とか言ってるし。主にニーアがヤバいとかスキル回しが新しくなってるとか、いろいろあるせいなんだけど。

 

頑張っていろいろ触ってるんだけど、もう大変よ。こんなに遊べるゲームある?ふざけんなよ吉田マジで。ちゃんと休め。

 

 

 

みんなメインが疎かになってる原因、ニーアコラボのやつ。5.1はなんといってもニーアがヤバかった。あのね、オートマタやってる人はFF14やったほうがいいし、あのレイドやる人はオートマタやった方がいい。

 

ヨコオタロウのことだし、コラボじゃ済まねえことしてんだろうな~wくらいの気持ちで行ったらまぁ心臓がギュッてされて呻き声でた。続編じゃんあんなの。言いたいこといっぱいあるけど全部ネタバレになるからなーんも言えねえ。大体というか、完全にオートマタだった。「これネトゲ?」って言ったもんな。

 

運良く初回で2B装備取ったけど、めちゃくちゃ良くて笑ってしまった。竜騎士はもうずっと2B装備でいきます。原作でも槍とかナックルとか使ってたし、竜騎士とモンクはあの衣装しっくりくるね。あとケツがいい。マジでケツがいい。脚装備でケツを盛る案を出した輩にはノーベルケツフェチ賞とかやったほうがいいんじゃないか。

 


メインクエもなんとか終わらせてあります。5.1のメインクエは「なるほどなるほど」→「うわ!!!!!やば!!!!!は!?!?!?え!?!?!?ハァ??????」になります。これもなんも言えねえ。やった方がええで。バトルイベントがはちゃめちゃに良かったで。あとアリゼーの「あぁん!?」が大変良かった。漆黒はほんとにキャラ立っててすき。

 


いやもうこれだけで十分な容量だと思うんだけど、他にも極ハーデスと蛮族デイリーとギャザクラの変更と分解と装備更新とフェローシップとでやーーーーーること多すぎ。ハウジングの土地追加されたし、新規で買ったり引っ越した人はもっと大変なことになってると思う。

 

あと召喚がマジつええ。学者のおまけで召喚80になってたけど、装備整えてミラプリしたもんな。

 

f:id:onestep0122:20191113011259p:plain

f:id:onestep0122:20191113011304p:plain

褐色銀髪メスッテを崇めろ




うちの召喚士、可愛くない?キャスとレンジのイディル装備めちゃくちゃ好きなんですよ。
「褐色銀髪の良さを世間に知らしめてくれ」と祖父の遺言にあったので、ちょくちょくSS貼っていかねば。褐色銀髪はいいぞ。崇め奉れ。

 

 

 

とりあえずこんなもんでしょ。忙しいったらありゃしない。

なんだかんだで5.2まではのんびり出来そうな気配が出てきたので、ゆっくり遊んでいきたい。ちょっと、ちょっとゆっくりさせてくれ吉田。頼む。吉田も休んでくれ。

 

 

では。

憂いは秋のせいだ

どうもこんばんは。いっぽです。

 

 


ついこの間まで夏だった気がするんですが、気が付けばマフラーを使うかどうか真剣に悩むくらいの気温になっていて「時の流れは平等で、とても残酷だ」ってシンガーソングライターみたいなリリックが浮かびがちです。なんとか生きています。

 


私は秋の空がすごく好きで、中高生の頃からこの時期になると、なんともなしに空を見上げてぼーっとするような時間がありました。

 

空が高いって言いますけど、見上げてると距離感を喪失してしまいそうになる、何処にいるのかわからなくなるみたいな、あの感覚は一体なんなんでしょうね。あの感覚が好きで好きで、夏が終わって涼しくなると大体、校舎のベランダで空き時間を潰していました。「君もサボりかい?」とか上の階から語りかけてくる美人な生徒会会長との出会いとかはなかったです。

 

 

今では空を見上げてぼーっとするような時間は無くなりましたけども、それでも気持ちよく晴れた秋の日には空を見上げたくなりますし、それに反して気持ちは低空飛行したりします。

 

あの時の自分が何を考えていたのかを思い出そうとしても、特に思い出せることはなくて、ただなんとなく、色で言うと紺色みたいな精神状態だった記憶だけがあります。そのせいか秋の空は、自分にとって憂鬱のトリガーだったりもします。

 


憂鬱ってのはすごく厄介で、前に進むでもない、事が捗るわけでもないのに、居心地だけはやたらよくて。酔いが醒めてきたときみたいな気怠さと気持ちよさがあって。人と騒いでて楽しいときと同じくらい、私は憂鬱が好きです。

 

喜怒哀楽で行ったら哀と楽の部分なんですが、この2つは自分にとって、どっちもあるからどっちも良いというセットで機能している部分になっていると思います。楽しいことだけで生きていけるに越したことはないですが、人間そう単純ではないですからね。


この前の休日、昼飯を買いに行ったときに、快晴の秋の空を見上げてぼーっとする時間がありまして。あの時ベランダで過ごした時間から、少しは変わったのかな、なんてことを考えてしまいました。

 

変わった部分もあるし、変わってない部分もある。けど、秋になるたびに空を見上げて、物思いに耽る習慣は、自分の人生に天変地異でも起きない限りこのままだろうなと、そう感じました。

 

 

 

 

 

 

 


~~~

 

いや無理や。文章が臭すぎる。サメのリュック背負ってる金髪ボブの男みたいな臭いする。

 

ちょっと雰囲気出したろwと思って普段しない書き方したらクサすぎて体が草になっちゃった。燃やしてくれもう。

 


秋、好きなんですよ。最近気分が滅入るのは全部秋の気候のせい。でも好き。


前向きなのも後ろ向きなのも、方向が違うだけで持ってるエネルギーってそう変わらないと思ってるんですよ。だからどっちも好き。ポジとネクラは使い様ですよ。知らんけど。

 

 

最後にドリカムの空を読むでも貼っておこうかと思ったんですが、クッサい空気に辛抱たまらなくなって限界なので、辛気臭すぎて最高な曲を貼っておきます。

 

 

www.youtube.com

 


では。

テンションが沖

もうツイッターがないと死んじゃうみたいな生活を送っている皆さん、こんばんは。もうツイッターがないと死んじゃう人です。世界と繋がってないと不安で死んでしまう病、ほんとに怖いですね。

満員電車でもみくちゃにされてる時でさえ「デブが満員電車に乗るの、ちゃんと法で裁いたほうがいい」とか呟いてるくらい、スマートフォンツイッターに依存してるんですが、日常的にツイッターしてると、クリティカルヒットな表現ってのが稀によく出てくるんですよ。表題の「テンションが沖」はそれです。本日朝イチの職場の喫煙所にて。

 

 


「テンションがマリアナ海溝」まで言っちゃうと、ベタだし大袈裟だしでオヤジギャグみたいな寒さが出ちゃうな、もうちょい控えめでスタイリッシュな表現はないものか……と思って出てきたのが、沖。「テンションが沖」。テンポが良いしスタイリッシュだし、読み手に想像させるような妙なリアルさがある。対戦ゲームの戦法の話とかで出てくる「~~が板」と同じリズム感。結構気に入ってしまったので「テンションが沖」使っていきたいです。皆さんも使っていいですよ。ここいる。たすかる。ちょうど切らしてた。

 

でも大体、表現が冴えてるときのツイートってブチギレてるときなんですよね。本当にブチギレてるっていうわけではなくて、なんて言うのかな、「ブチギレてる」を表現したいときの手法とか言葉選びとかがなんかこう、イイ。キマってる。

 

 

 


冷静な状態で見ると「何をそんなに怒ってるんだ」と思うんですけど、自分の発言なんですねこれ。こわ。一緒に電車乗りたくない。

 

前者はたしか中央線乗ったら中央特快で、自分の降りる駅を飛ばされたときですね。特定?知らんな。

「ブチギレる」ときのコツなんですが、あえてタブーな箱からワードを拾ってくることで、タブーとかモラルとかそのへんの判断もすっ飛ばすくらいブチギレてる感が出ます。主に差別用語とかですね。自分はスラムで育った高卒ドカタなので、モラルなんてものは胎内に置いて来る以前に精子にも卵子にも1mgも含有されてなかったわけなんですが、おモラルをお持ちのお客様方は一度やってみてほしい。人間が一番輝くのって、何かを失う瞬間だと思うんです。どうですか。どうですかじゃねえよ

 

ナプキンのやつは別記事にしたいくらいのアレだったんですけど、巷で噂の「男女平等」とか「生理休暇」とかの話で吠えてるマンさん見て、バッカじゃねえのと思って呟いたやつです。たしかね、最初は「血と一緒に想像力も垂れ流してんのか」って書こうとした記憶はあるんですけど、ナプキンの例え思いついたらこっちの方が気に入っちゃいました。オブラートに包むことで威力が増してる気がしない?理屈はわからんから感覚でしかないんだけど。
ありがたいことに女性の知り合いから「めっちゃ笑いました」って感想を頂いて、あー良かったなと思いました。いろんな意味で。自分の表現で笑ってくれる人がいるんだなとか、これをネタとして笑える教養をお持ちなんだなとか。別に全国のちびっ子に大人気になりたいわけではないので、わかる人はわかる、でいたいですね。その方が面白いし、楽だ。

 


ブログ書くにあたっても、例えとかの表現って結構こねくりまわすんですよ。
一旦書きたいことをワーッと書いて、後で読み返しながら順番変えたり表現を変えたりってことをすることもあるし。頭の中でなんとなくまとまってても、いざ出力してみるとこっちの言い回しの方がいいな、アレ持ってきた方がこの話映えるなとかって。
それに対してツイッターは一発勝負な気がするんですよね。自分の使い方の話ですけど。ブログが落語ならツイッター大喜利みたいな感じ。発信したいことをいかにテンポ良く、ひねって出力できるか。瞬発力の勝負。えっ誰と戦ってんの?
なので、なんとなく発信したことでも、後で見返してみると結構好きな言い回ししてたり、みたいな発見があるんですよね。逆もまた然りで、後からこっそり削除したりするものもあるんですけど。その瞬間の最大風速に乗った上で何かしようとするから、上にも下にもブレるっていうのは、じっくり考えて作ろうとするブログだと出ない部分だなと思いました。

 

SNSなんて使い方は結局人それぞれだし、犯罪さえ起こさなきゃ何してもいいと思うけど、ふと自分の使い方を気にしてみたら結構面白かったので文字に起こしてみた次第でございます。もちろん自分以外にも表現が上手な人とか、広告として上手に使ってるアカウントとかいろいろあるけどね。みんな違ってみんないいと思います。


最近で言うと河野太郎氏がめちゃめちゃツイッターするの上手で笑いました。若年層の支持かっさらってるでしょアレ。支持っていうと違うか、政治に興味もないようなツイッターの民の中で知名度爆上がりしたでしょ。選挙の候補者に「河野太郎」の名前あったら俺多分投票しちゃうし。バカとハサミは使い様、なんて言葉がしっくり来そうですね。知らんけど。

 


最後に、自分でツイートしたはずなのに見返して笑っちゃうツイートだけ貼っておきます。自分大好きなんだよな。

 

 

 


では。

キーボードがうるせえ

どうもこんばんは。いっぽです。

 

 

ちょっと前にキーボードを買いました。

マジでブログ、ちゃんとやろう。となったときに、出先でちゃかちゃかやる用にbluetoothキーボード欲しいなと思いまして。仕事の帰りにヨドバシに寄ったんですよ。

気付いたら青軸のキーボード買ってました。有線のやつ。なんでや。

 

前から○軸は音がどうとかって話はちらっと聞いたことがあって、気にはなってたんですよ。ちゃかちゃかやるの好きだったんで。

無線のキーボード探すとき、ついでにメカニカルキーボードについても調べて、ふへぇ~と思ってヨドバシで試したら、なんか買っちゃったんですよね。

 

これはやばいよ。スイッチ部分の軸ってのが何種類かあって、青軸ってのは軽めでうるせー軸なんですけど、こればっかりは文字で説明してもしょうがないから店で実際に触ってみてほしい。マジで楽しいから。特にパソコン買ってきたときについてきたキーボードとかなんとなく使ってる人、騙されたと思って触ってみて。お願い。ほんとに楽しいんだってマジで。

何がいいってうるさいのがマジでいい。ほんとにうるさい。FF14で挨拶するたびにルパン3世始まる。ブログ書いてるときなんてずーっとタイトルだから。

 

 

結構自分も「まぁ使えてるからいいや」つって安物を使い続けてたりするんですけど、少々値段張っても良いもの使うべきだなって。貧乏性なんで「どうせ慣れるだろ」の精神になりがちなんですが、どうせ慣れるなら良いもので慣れた方がいいじゃんね。

 

次はワイヤレスイヤホン買って「いやマジでやべーんすよ。だって線無いのに音が鳴るんすよ」みたいな記事書きたいです。ワイヤレスイヤホンのプレゼント待ってます。

 

 

ではこのへんで。また来世。

 

 

サエちゃん、僕は。~AfterStory~

どうもこんばんは。

先日、サエちゃんに残高をかっさらわれた者です。生きてます。

 

f:id:onestep0122:20191001084638j:plain

サエちゃん、5万円返して

 

あの後、キュウべえと契約して魔法少女になった結果、とりあえず月初の支払いとかは回ったので生きています。二郎も食べました。二郎はその、アレだから。必要経費。コラテラルダメージ。二郎食べないと人のカタチを保てなくなっちゃうから、二郎を食べるのは生存戦略


~~~

 

今回の件で改めて認識したんですが、危機感が無さすぎるんですよ。自分の生活に対して。


原因はいろいろ複合してあると思う。こんなパッパラパー社会クソ舐め人間でも部屋を借りれるとか、バイトしてればとりあえず死なないだけの収入は得られるとか、社会が優しすぎる。余程のことがない限りまず死なないようになってるので、基本的人権の尊重、万歳!!って感じ。ハチ公前で騒いでいいか?優しい国、ニッポーン!!つって。


だからというか、「別に適当にやったって殺されはしないだろう」という認識があるせいでやってない、って部分がめちゃくちゃあると思う。夏休みの宿題とか、レポートとか単位とかの問題に直面したときに、なるべくやらないで済む方の選択肢を模索する人。こんにちは。安心してください、私は仲間です。高校のときにこのスタンスでプレーしすぎたせいで、数学のテストで4点、古典の出席回数2回、みたいなことがありました。ちゃんと条件満たして卒業はしたので、最悪には至ってない。決して正しくはない。もし自分に子供が出来ても、どうかこんな人間にならないでほしい。

 

例えば学校であれば「不合格」「留年」みたいに明確に失敗のケースが提示されてるんですが、いざ社会に出てしまうと、その<最低限の課題>って個人によって変わるよね?という部分に思い当たりました。

結婚して子供がいる人であれば「家族を養うだけの稼ぎ」であったり、ホームレスだったら「死なない」とか「飯を食う」とか。夢追い人であれば最大の目標は「夢の達成」だろうけど、とりあえず「生活の安定」「時間の確保」あたりが出来ないと、そもそも破綻してしまうよね──などなど、ケースによっても本人の意識によっても変わってくる部分だと思うんですよこのへん。

それを踏まえて、今の自分の生活の最低ラインって、どこ?って考えてみると、やっぱり生きるのが適当な理由のうち1つくらいは、このへんにある気がしてならない。とにかく、必要に迫られていない。自分で設定できる<今の自分が置かれている環境>だと、<まともな人間である必要性>が無いのだ、っていう考え方。

 

これ実は大問題でして、聡い方は「いや、そうじゃなくないか」って気付くと思います。大きな勘違いが一つある。

 

さっきの<結婚して子供がいる人>を例えに出すなら、結婚して子供がいるから稼ぎが必要、なのではなくて、結婚して子供がいても大丈夫なくらい稼ぎがあるから、結婚も出来るし子供も作れるんじゃないか?という部分。なんか必要条件とか十分条件とかあったよね。ちゃんと義務教育で数学やってた人はわかるんじゃないか。

 

要するに、自分で設定ラインを下げてるせいで、気付かないうちに色んな可能性を切り捨ててないか?っていう部分なんですよ。今回考えてみて「あ、やばくね?」と思ったのは。

 

この考えに至るうえでヒントになったのは、さっきちらっと出した義務教育で。
よく言われるじゃないですか、「数学なんて将来使わない」とか。学校ってすごい特殊な環境で、同じ環境に置かれた人間がいっぱいいるんですよ。同じ時間に同じ授業受けて同じ飯食って生活してる人間がわんさといる。
その環境の中で、ある特定の教科を(じゃ数学にしようか)「数学なんて将来使わないから」ってサボったとしますよ。すると当然<数学が出来る人間>と<数学が出来ない人間>が出来上がりますよね。
この時点で<数学が出来ない人間>が本来持っていたはずの、数多ある選択肢の中から、数学を使う選択肢消えてなくなるんですよ。「数学サボってギターの練習してたとかあるだろ」「別に大人になってから勉強すればいい」みたいな屁理屈は今は置いておけ。例え話だから。


やらなきゃいけないことに対して、世間一般にできて当たり前なことに対して、「やらなくていいや」と諦めて自分の水準を下げることは<それに関わる一切の可能性を切り捨てること>だ、という気付き。


浪費したリソースは戻ってこない。人生は一度きり。時間は不可逆。
時間だけじゃない。金も体力も性格も信頼も全部そう。


どうして、どうして教えてくれなかったんですか。みんな気付いてたんですか。お利口さんだったみんなは、全部わかった上でお利口さんだったんですか。


どうして、自分はお利口さんになれなかったんですか。


私は、今からでも、お利口さんになれますか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~~~

やっべモンハン楽しい~~~~~~~~~~wwwwwwwwwwwwwwww

 

 

そういや差し押さえなんですけど、今の住処に引っ越す前、実家に住んでたときの住民税が残ってたらしくて。転職とともに引っ越ししたんで給与から差し引く、みたいなことが出来なくなってて、今回の件に至ったらしいです。区役所から「差し押さえたったでwww」って紙が来たのでケツ拭いて捨てました。

周りに聞いてみたところ、転職と引っ越しが重なるとなるよね、っていう声がちらほら聞こえたので、そこそこあるらしいです。ウキウキして「えっマジ!?」って言ったら「流石に差し押さえはないけどねwww」って言われました。クソが。テメエでケツ拭いてやる

 

思えば昔からずっと、異常なまでに自己管理能力が欠けているんですよ。
支払いをサボるせいで電気やガスは年に1,2回止まる。口座引き落としとかクレカ払いとか設定すればいいじゃん、とその都度思うんだけど「やらなきゃなぁ」のまま1億年と2000年くらいそのままで、警告!ってデカい赤文字が躍るハガキが来るたびにがっかりするんだよね。なーんでやっとかないんだよって。その時点でもやらないからこうなってるんだけどさ。

 

いい機会だし、いや残高差し押さえられて「いい機会」ってすごいな君。これを機に少し生活を見直せたらいいなと思ってます。「見直す!」って断言しないのは出来る自信がまるでないからですね。絶対やらないぞコイツ。
ちゃんと就職してお賃金がもらえるようになったおかげで、もうしばらくすればフリーター時代のツケは返せそうなので、人生見直しのタイミングだなぁとは思います。失った時間は返ってこないけど、生きてさえいればやれることはあるからね。あとは本人次第だけど。

 

みんな、支払いはちゃんとしようね。税金とか保険とかややこしいけど、頑張ろうね。

 

サエちゃん、もう会うことはないだろうけど、元気でね。忘れないよ。

 

 

二度と来んじゃねえぞ。クソが。

 

何故ツイッターは広告非表示、カスタマイズ拡張などを持たせた有料版を売らないのか

知るか。

 

 

〜〜〜

 

どうも、いっぽです。

iPhoneツイッター公式使ってるんですが、なんか勝手に時系列順じゃなくなってるときないですか?あれマジでなんなんすか。要らん機能追加してナウでヤングなSNSぶるの本当にやめてくれませんか。どんな人間がツイッター使ってるのか、事実と真面目に向き合ってくれないか。こんなんやぞ。

 

ツイッター有料版はなんで出さないんだろうね。細かい設定とか広告非表示で数百円なら普通に売れると思うけど。あとは人気版権ひっぱってきてコラボスキン販売するとかでオタクから金取れるでしょ。オタク金の使い方知らんし。

でも広告非表示って、プロモツイート出すのに金取るのと一緒にやるとややこしくなっちゃうのか……?そういうこと?知らねえよ消せって感じですけど。あれ広告料どんくらい取ってんだろ。知らんけど。値段知ったところで「表示回数を減らす」を押すだけなのは変わらんし。

 

そうそう、ツイッターてちょこちょこと要らんUI変更するじゃないですか。ふぁぼがいいね!になったり、入力するときの残文字数のとこが数字からゲージになったり、みたいな工数をドブに投げ捨てる遊びをしてくるんですが、アレ考えてるの女です。脳味噌が女すぎる。「女は意味のないことを思いついて実行する天才」です。覚えといてください。

 

〜〜〜

 

なんかインスタ始めようと思ったんですよね。

完全に「血液クレンジング」のせい。あんな、あんなオツムでSNSやったらな、楽しいに決まってんじゃん。恐ろしい世界だな、俺も混ぜてくれよとなった次第です。

これを機にカメラハマったりしたらクソおもろいけどね。

 

 

では。